※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

自宅で安全に副業を始めたいなら何をする?

休憩 輸入物販ビジネス
輸入物販ビジネス

自宅でのリモートワークや副業も当たり前の時代になってきました。

きっとこのブログに遊びにきてくれた人の中には、これから副業や在宅ビジネスを始めたいけど不安に思っている人もいるかと思います。

初めての副業であれば、「安全にできる内容か?」も副業選びで大事なポイントになってきます。

本業とは別に副業を始めたいと思っているOLさんや、子育てなどでまだ外で働きに出れないけどおうちで何か始めたい専業主婦の人に安全にスタートできる副業についてご紹介していきたいと思います。

在宅でいくらぐらい稼げるの?

 

以前にも ”未経験の主婦が在宅ワークで月に10万以上稼ぐ方法”の記事で紹介した通り、未経験の資格やスキルなしでの在宅ワークの場合、稼げる金額は月に数千円から5万円までの金額が一番多いというデータがあります。

少しのお小遣い稼ぎや、今の収入にプラスαという副業であればそれでもいいのかもしれません。

まずはクラウドワークスなどで、在宅ワークはどんな案件がいくらくらいの単価で募集されているか見てみるもの第一歩です。

資格やスキルなしで在宅ワークとなると、作業に対する報酬単価は低い傾向にあります。
細かい案件の積み重ねでもやはり月に1万円稼ぐというのは大変なことです。

自宅でもっと稼ぎたい場合は、雇われる側ではなく自分が中心者(オーナー)になるのが一番の近道です。

在宅ワーク

平凡な主婦の私が稼いでいるBUYMAって?

物販ビジネスは収益が非常にわかりやすいビジネスです。

安く仕入れて高く売る」この差額が利益になるのだから、利益額も目に見えて非常にシンプル。

アフィリエイトやSNS集客のビジネスは、『何をしたらいくら稼げるのか?』というところが予測しづらいですよね。

物販ビジネスといっても、媒体はAmazonや楽天やヤフオクや、メルカリなどたくさんあります!
数ある物販ビジネス副業の中でも、私がオススメするのはBUYMAです。

 

まだご覧になっていない人は下記の記事をまずチェックしてみてくださいね!

 

私はBUYMA以外にもメルカリも7年ほどやっています。
知名度や会員数からもわかる通り、もちろんメルカリも売れるプラットフォームです。

でも私はそこまで力を入れてやってはいません。
100%売れる見込みのある商品を仕入れたタイミングや、BUYMAで在庫を抱えてしまった場合にメルカリを活用している程度です。

それは、メルカリとBUYMAで圧倒的に違う点があるからです。
在庫を持つ必要があるか?という点です。

あとは、出品ページの表示形式も大きく違いますね。
メルカリは新着出品の商品が上に表示されるので、古い商品はどんどん埋もれてしまいます。
だから同じ商品をまたアップし直したりというメンテナンスが手間に感じて本格的には取り組めていません。

外注スタッフさんを雇ってメルカリ販売をした時期は確かに売れましたが、在庫がなくなれば終了なので売れ筋アイテムの完売とともに一旦またメルカリは少し放置気味になってます。

私がBUYMAをメインで稼ぎ続けているのは、BUYMAの仕組みやシステムが一番リスクなく安全に稼げるからです。

BUYMA

BUYMAという選択肢

私は保守的だし、ギャンブラーとは真逆の性格。
手堅く稼ぎたいし、絶対に損はしたくない

それは、稼げるようになった今でも性格は変わってません。
ビジネスを大きくするなら初期投資が大切ということは重々わかっていても、大きなお金を最初にかかる場合は疑いの目ですごく入念に調べたり、慎重に検討するタイプです。笑

そんな私が、自信を持ってBUYMAはオススメできます。

だってBUYMAは在庫を持たなくてもできるから。
そして、出品も無料ではじめにかかるお金のリスクがゼロだから。

こんなビジネスないと思います。

メルカリも不用品を売っているうちはいいですが、メルカリで本格的に稼ごうと思ったら在庫を仕入れないと出品すらできません。

売れなければ在庫を抱えて赤字になってしまいます。
メルカリは手軽さが魅力ですが、在庫を持つ点と販売の手間を考えるとリスクもあると感じます。

普通の主婦でもできる?

もちろんです!

何と言っても私は、得意なことは何もない平凡な主婦です。w
(元平凡なOL)

●資格なし
●語学力もなし
●パソコン音痴

それでもBUYMAのバイヤー7年目!
今も稼ぎ続けている現役バイヤーなので、本当に特別な能力がなくてもできるってことです。

詳細は下記の記事も参考にしてみてくださいね。

BUYMAは本当に稼げる?日本在住バイヤーのメリットとは?

 

BUYMAの魅力は?他のプラットフォームと違うところ

結果(利益)が早く出やすい

BUYMAは、結果がすぐに出やすいのも魅力です。
正しい方法でリサーチして出品すれば、1ヶ月以内には注文がきます。
私はスタートして3週間程で初注文でしたが、BUYMA仲間の中では開始の翌日や、1週間以内で注文があるという実績もよく目にします!

主婦が稼ぐ

お客さんの質が良い

BUYMAは海外ブランドのアイテムを扱う媒体なので、価格帯も高額商品からプチプラ商品まで幅広いです。

高額商品になればなるほど、質の良いお客様が多いです。
『金持ち喧嘩せず』と言うくらい、裕福なお客様は細かいクレームは言ってきません。

そういったお客様は海外からの配送事情で遅延が生じてしまう場合などでも、快諾してくださるお客様が多いです。
逆にプチプラ商品の場合は、やたら細かいお客様にも遭遇するので扱う商品によって客層も変わってきます。

それでも長年やってきて、メルカリなどのお客様対応と比較すると雲泥の差で、BUYMAは変な問い合わせやクレーマーは少ないのでストレスが少ないです。

 

マイルやポイントがたまる

商品の買付けをクレジットカードでするので、知らないうちにどんどんクレジットカードのポイントやマイルが貯まっていきます!
マイルだけで旅行に行くのも夢じゃないです。

実際、私は家族分の往復ハワイ分くらいのマイルも今も貯まっています♡

BUYMAは高額商品もバンバン売れるサイトなので、買付けするたびに貯まるポイントの額も比例して大きくなります。
利益だけじゃなくて、こんな副産物があるのもBUYMAの嬉しい魅力です!

沖縄の風景

副業で何を始めるか迷っているあなたへ

副業といってもたくさんの選択肢があります。
いくら稼ぎたいのかによっても違ってきます。

インスタやSNSでも、自宅で稼げます系の記事は多いですよね。

でも何かの権利を得るために最初にお金が必要だったり、SNS集客の秘密を教えてくれると言ってお金を要求されたり、それで本当に稼げるのか?という内容だったり、、怪しい内容もあふれています。

正しい情報を見極めて、せっかくなら継続的に稼げる力を身につけましょう。

BUYMAでも、それ以外の内容でも自分が頑張りたいと思えるような副業と出会えるといいですね!
あなたの副業スタートの第一歩をするときの選択がHAPPYな未来に繋がりますように♡

 

BUYMAで稼ぎたいけどお悩み中のあなたへ

BUYMAのリサーチ方法は?
安全な仕入れ先の見分け方は?
クレーマーへのお客様対応のポイントは?
BUYMAでの売上げを伸ばすには?

など1人でやっていると分からなくなってきますよね。

BUYMA歴10年の現役プレーヤーがあなたのお悩み解決します!

まずはLINEの追加から!

\LINEはコチラ/

気軽にメッセージで質問、受け付け中です♡
初心者さんもBUYMA仲間が欲しい人も大歓迎です!

Hanaをフォローする
Hug Mine!