いよいよ進級の4月。無事に来年度も同じ保育園に通えることも決まり、親としてもホッとしています。
仲の良いお友達と同じクラスになれるのか、息子も「お兄さんクラスになるの、ドキドキするー」と言っています(笑)
幼稚園部と合同になるのでクラスも人数も今までの倍になるので、親としても心配や楽しみが入り混じるこの頃です。
あっという間に4月!
こどもちゃれんじも【ぽけっと】から【ほっぷ】に進級!
3−4歳向けのこどもちゃれんじ・ほっぷ4月号の内容をご紹介!
3歳9ヶ月になった息子の体験を元にレビューを紹介していきます。
【広告】
2022年4月号はいつ届いた?
3月29日(火)に届きました!
月末ギリギリの到着が多かったのですが、少し早めの到着でした。
公式サイトでは毎月1日までの教材必着と記載があります。
もし1日を過ぎても届いていない場合は、確認してみてくださいね。
2022年4月号の内容はこちら!
②パソコンかばん
③ちゃれじえんごっこセット
(ちゃれんじタウンシート)
④絵本
⑤キッズワーク
⑥知育プラス・キッスワークプラス
⑦さいしょに読む本
ぽけっとのDVDでも告知があったので、ひらがな・かずパソコンの到着に息子も大喜び!
あいうえおの歌がお気に入りのようで早速やってました。
期待していたより素材がチープな感じはあったけど、自分で色を選んだブルーのパソコンかばんも嬉しそうで何より。
①ひらがな・かずパソコン/②パソコンかばん
使い方は4WAY! 子供は飽きやすいので、11月号まで届くエデュトイと組み合わせて長く使えるのは嬉しいですね。
カードや人形と組み合わせて遊んだりもできます。
あいうえおの歌や、文字探し、録音再生機能でメッセージ遊びなどができます。
ひらがなの読みはできる息子も、付属のカードで見よう見まねで遊んでました。
パソコンかばんは自分で選んだブルーがお気に入りみたいです!
パパやママがパソコンで仕事している姿を見ているので、自分も「パソコンでお仕事するー」と張り切っていました♡
③ちゃれじえんごっこセット(ちゃれんじタウンシート)
しまじろうとみみりんの人形やバスを使って、登園までの朝の準備や園での挨拶ごっこをして遊べます。
息子は保育園の登園ごっこが大好きで、ママと保育園に行って、靴を脱いで、先生に体温のチェックシートを渡して、自分のロッカーに荷物を入れて、、という朝のルーティーンをひたすらやって遊んでました(笑)
保育園での毎日の生活がちゃんと身についているんだなと嬉しく感じました!
おままごと遊びやなりきり遊びがブームみたいなので、家にあるぬいぐるみや恐竜も総動員させてシートの上で遊ぶ姿が見れました。
④絵本
しまじろうも進級して、ほっぷ組のお友達がたくさん登場!
新しいお友達の名前やお誕生日、初めて会ったお友達との関わり方など絵本を通して、息子も真剣に聞いていました。
実際、クラス替えの後に新しいお友達とうまく関われるかドキドキです。
そして、顔を洗ったり、歯磨きしたり、今まで親が手伝ってあげている部分が多かったので、しまじろうと一緒に一人で朝の準備ができるように本人に何でもやらせないとなと親としても感じさせられたりしました。
⑤キッズワーク
テーマ【絵と文字の区別】
絵の中から、ひらがなを探して絵と文字を区別するワークです。
身の回りにあるひらがなを探す練習をして、文字への興味を引き出します。
息子も1文字ずつのひらがなは完璧に読めるものの、単語や絵本など文字の続くものはまだまだ読めません。短い単語からスタートして、文字を言葉として読む練習になればと思っています。
⑥知育プラス・キッスワークプラス
オプション教材の知育プラス。
キッズワークのカリキュラムと連動し、ページ数も多くなるので繰り返し取り組むことで理解が深まります。
後半は「自分で考える力」がつくような、色々な視点で考える練習をする問題があり、
息子は、迷路や、似たものの中で違う特徴を見分けるのは苦手なようです。
机の上ではワークをやろうと誘っても全くやりたがりませんが、布団の中で読み聞かせの流れでワークを一緒にやるのは楽しいみたいです。
苦手な分野も間違えながら一緒に楽しくワークに取り組んでいきたいです。
⑦さいしょに読む本
ほっぷのスタート号として最初に読む本が付属されていました。
3、4歳は成長の日々ですが、「言わないで!もうやらない」「できない!やりたくない!」とやりたい気持ちとやりたくない気持ちで揺れ動く時期。
この本を読んで、今までは投げ出しがちな息子に「何ですぐに諦めるんだろう?」「うちの息子は甘ったれだなー」となんて思ってましたが、みんな同じなのだなと安心しました。
挑戦の気持ちを増やしてあげれるようにこの1年も成長を見守りたいと思います♡
4月号の感想まとめ
先月も少し書きましたが、4月以降のほっぷへの継続を迷っていた我が家。
結局、本人のやりたい!の言葉を信じて続けることに。
保育園の生活や、アニメや図鑑をみるのに忙しいのに、本当にこの1年ちゃんと活用してくれるのか?少し疑ってますが、実際にこれまでしまじろうのおかげで生活習慣やお友達とのやり取りも成長しているので親にとっても、しまじろうは神!これからも伸び代に期待!
そして今年は夏のしまじろうコンサートにも行きたいと言っているので、息子はまだまだしまじろうLOVEの様子。
いつかは卒業する時がくるのだろうなーと思いつつ、貴重なこの年齢のこの時期を親子で楽しみたいと思います。
\途中月からの入会もOK!受講希望の人はこちら/