すっかり暑くなり、息子の保育園でも水遊びの時期がスタートしました。
夏本番と言いたいところですが、我が家はつい先日、息子がRSウイルスにかかり熱や咳でしばらくお休みしていました。
コロナも怖いですが、子供は病気をもらいやすいので健康が第一ですね!
そんなこんなでおうちでゆっくり過ごしてDVDを見て過ごすことも多かったので、こどもちゃれんじのDVDや動画を活用させてもらう機会も多かったです。
2−3歳向けのこどもちゃれんじ・ぽけっと7月号の内容をご紹介!
3歳になった息子の体験を元にレビューを紹介していきます。
【広告】
2021年7月号はいつ届いた?
6月29日(火)に届きました!
ぷちの頃は毎月25日前後に届くことが多い印象でしたが、今年度(ぽけっと)になってからは月末ギリギリに到着が多いですね。
公式サイトでは毎月1日までの教材必着と記載あります。
もし1日を過ぎても届いていない場合は、要確認してみてください。
\途中月からの入会もOK!受講希望の人はこちら/
2021年7月号の内容はこちら!
②DVD(7月号と8月号の2枚組)
③ねじって!のりものブロック
④ねじって!のりものブロックさくれいブック
⑤ぽけっと通信
⑥知育プラス《いろ》
今月はDVDもあり、さらにエデュトイのブロックもあってボリューム満点!
①絵本
働くくるまがたくさん登場!
ぷちの時よりも生活の中での描写など覚える単語も増えています。
毎月ある妹のはなちゃんとの物語も優しい気持ちを育み、息子は何度も何度も読んでいました。何回か読むとすっかり覚えていて子供の記憶力にはびっくりです。
②DVD(7月号と8月号の2枚組)
ぽけっと7月号と8月号の2ヶ月分が1枚になったDVD!
早速8月号の分まで先に見ていました(笑)
7月号のブロックもDVDで先に見ていたおかげで、すぐにネジネジ自分でやってみていました。
③ねじって!のりものブロック
ネジのようなパーツを組み合わせて、タイヤをつけたり乗り物を作ることができます。
今回届いた新しいブロックにプラスして、過去に届いたブロックも一緒に使うことができ、無限の想像力で作って遊ぶことができます。
私はブロック遊びが苦手なので、パパの出番!
見本も見ずにいろんな乗り物を作る姿を見て、夫を尊敬しました(笑)
レゴ大好きなパパも楽しんで息子と一緒に遊んでいました。
④ねじって!のりものブロックさくれいブック
今回のエデュトイで作れる乗り物の見本ブックです。
電車や飛行機、ホイールローダやクレーン車まで作れるなんてびっくり!
想像力で作るのが苦手な私は見本を見ながら見よう見まねで作ることができました。
パーツがたくさんあるので、いろいろな乗り物に返信!
自分では思いつかないものばかりだったので、見本ブックがあると親としてはありがたいですね。
⑤ぽけっと通信
今月の特集は
【2・3歳の今、知っておきたい!子どもにとっていいガマン・悪いガマン】
だんだん話せる言葉も多くなって、親の話も理解できているはずなのに、ガマンができず騒いでしまったりする年齢ですよね。
私も怒りたくなくてもつい叱ってしまったり、、そんな悩みにぴったりの特集でした。
2〜3歳のいいガマンを育む関わり方のコツや、ダメなことへの注意の仕方や乗り切り方を参考例と一緒に紹介されています。
イヤイヤ期も落ち着いてきたとはいえ、2〜3歳の時期はその日の体調や機嫌によって変わる子どもの対応の仕方はとても参考になりました!
⑥知育プラス
今月のテーマは 《いろ》
とにかくたくさんの色が登場!
今までは、赤や黄色、青などがメインでしたが、今回はピンクやオレンジ、むらさき色や茶色などとにかくたくさんの色がお話に出てきます。
息子は普段から「これ!」とか「あれ!」と指差して言うことが多く、『どれか分からないから、色や大きさで説明してね』と教えようと頑張っていたので、ピッタリのテーマでした!
7月号の感想まとめ
レゴやブロック遊びが好きな息子にはピッタリのエデュトイでした!
でもまだネジをつけるのは難しい?のか練習中。
DVDを見ながら「ネジネジきゅっ」と言いながらやっているので、イメージがバッチリのようです(笑)
手先の器用さや、想像した乗り物を自由に組み立てる創造力は今の時期にピッタリの知育教材で、満足度の高いアイテムなので、長く遊べそうです♡