※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

海外のショップから連絡が来ない!買付け先からすぐに返信が来る裏技公開

パソコン作業 輸入ビジネスについて
輸入ビジネスについて

今は個人でもネットで海外のショップやサイトから商品を買う時代。
買ったのはいいものの、「発送メールが来ない!」「商品が届かない!」「注文した商品と違うものが届いた!」なんてトラブルに遭うと、どうしたらよいか途方に暮れてしまいますよね。。

BUYMAのバイヤーをしていれば海外のショップのトラブルはよくあること。
バイヤーに限らず、個人でも海外のショップで配送トラブルや商品トラブルがあった際に、購入先のショップへ連絡をとりたい時の対応方法をご紹介します。

返信が返って来ない!

これも海外のショップやサイトの場合、よくあることです。
ショップによっては、自動返信で問い合わせメールの受信確認が来るお店もあります。
カスタマーサービスから1日以内に返信が来る場合もありますが、やはり海外なので時差もあり日本人のようなスピード感がなく返信までに3〜5日、1週間かかるショップも普通にあったりします。

宅配便

返信のたびにこんなに日にちが開いたら、一向に解決しないじゃん。。とイライラしますよね。

電話ができれば一番早いですが、国際電話だし英語だしやっぱりハードルが高い。
メール以外にもコンタクトを取る方法はありますので、下記にて紹介していきます。

海外のショップへの連絡は英語?

そもそも海外の人とのやり取りが初めてなんて人もいるかと思います。
もちろん英語で連絡します。
イタリアやフランスのショップから購入するケースもありますが、無理にイタリア語に翻訳しなくても、ほとんどのショップで基本的にはやり取りは英語でOKでしょう。

英語が苦手な人でも翻訳サイトを使えば、日本語から簡単に翻訳してくれます。

オススメの無料翻訳サイトDeepL翻訳

\\翻訳サイトDeepL翻訳こちら//

無料ですが翻訳の精度が高いので使いやすいです。

長文でダラダラと日本語を訳してしまうと意味不明な英語になったり、言いたいニュアンスが伝わりません。翻訳するときは下記のことを意識しましょう。

 

●注文番号を記載する
●名前またはメールアドレスを記載
(注文者であることがショップに確認できるように)
●完結な文章にする
(とにかく1文をダラダラ書かず短くする)
●要望を明確にする
(何をして欲しいのかハッキリ書く)

 

ショップ側も意味不明なわかりにくいメールは無視したりスルーしたりします。
返品したいのか(返品するなら日本からの返送の料金はどうするのか)、再発送を希望するのか、要望を明確にしてすぐに返信が欲しい旨を伝えましょう。

早く返信がくる方法は?

ほとんどの海外のショップやサイトにはこれらの連絡先がどれかはあります。

●メール
●問い合わせフォーム
●チャット
●SNS

メールや問い合わせフォームの場合、海外なので時差もありすぐに返信が来ないケースもあるのでチャットやSNSからの連絡も活用しましょう!

パソコン作業

チャット

一番すぐにやり取りできるのは、ショップのサイト上でカスタマー担当者とチャットができる場合。
これはリアルタイムでやり取りできるのためショップ側に無視されることがなく、すぐに解決できる場合も多いです。

チャットの場合は、24時間対応ではない場合が多いのでご注意を。
海外ショップの営業時間のみチャット対応していて、それ以外はチャットの反応がなかったり、結局メールと同じ扱いになる場合もあります。
そんなときは少し面倒ではありますが、海外の時差に合わせて相手が昼間の時間にチャットしましょう。

メールですぐに返信が来るショップであれば、メールや問い合わせフォームで良いですが、返信が何日も来ていない場合や急ぎの件であれば、ショップの時差に合わせてでもチャットでやり取りして解決するのが返信を待つストレスも少ないかと思います。

SNS(InstagramのDMなど)

以前まではFacebookのメッセンジャーを使っているショップも多かったですが、今はインスタのDMからショップへの連絡も効果的です。
短文でフランクなやり取りができる分、ショップからもすぐに返信がきたり、メールへの誘導などやりとりがスムーズな場合も多いです。

タブレット

インスタのDM(ダイレクトメッセージ)で返信がこない場合は、最終手段はインスタの投稿にメッセージして自分のDMやメールを確認してもらうなんて方法もあります。
ショップ側も他のお客さんやインスタを見ている人に「このショップは返信もしない悪いショップなのか?」と思われたくないからなのか、すぐにレスポンスがあったりします(苦笑)

カスタマー対応に不安のあるショップの場合

初めて買付けをする海外サイトや、以前にカスタマーサービスの対応が遅かったり不親切なショップの場合は、そもそも私はPayPalで決済するようにしています。

もう購入済みでショップと連絡が取れずにこの記事を見ている人が多いと思うので、もう時すでに遅し。。なのかもしれませんが、次回の参考に。

PayPal決済で購入すれば、もしも海外ショップのサイト側と連絡が取れなくなっても最終的にPayPalが間に入って問題解決や返金手続きをしてくれます。

クレジットカード

メールへの音信不通のショップや納得のいかない返答のショップ相手のときは、私も何度かPayPal決済していて助かったと感じた経験があります。

もちろん自分でショップのカスタマーサービスとコンタクトをとってやり取りするのが第一前提ですが、PayPalだとショップからの返金確認もクレジットカード会社よりスムーズなので最終的な心の安心感が違いますね!

 

まとめ

時差やお国柄、海外のショップからの返信が何日も待たされたり遅いことはよくあること。
数日経ってもメールや問い合わせフォームから連絡が返ってこない場合は、諦めずにショップのサイト上にチャットがないか確認し、SNSの更新頻度などを見て、インスタなどのSNSが生きてるショップであればSNSのDMからも連絡するなど、あらゆる方法でコンタクトを取りましょう。

泣き寝入りせずにトラブル解決するよう願ってます!

 

BUYMAで稼ぎたいけどお悩み中のあなたへ

BUYMAのリサーチ方法は?
安全な仕入れ先の見分け方は?
クレーマーへのお客様対応のポイントは?
BUYMAでの売上げを伸ばすには?

など1人でやっていると分からなくなってきますよね。

BUYMA歴7年の現役プレーヤーがあなたのお悩み解決します!

まずはLINEの追加から!

\LINEはコチラ/

気軽にメッセージで質問、受け付け中です♡
初心者さんもBUYMA仲間が欲しい人も大歓迎です!

シェアする
Hanaをフォローする
Hug Mine!
タイトルとURLをコピーしました