※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

こどもちゃれんじ・ぽけっと9月号は ちぎって丸めて手指アート!

こどもちゃれんじ 子育て関連情報♡
子育て関連情報♡

早いものでもう9月!

8月は豪雨で雨が続き、なかなか外遊びできる日も少なく、おうち遊びの時間が多かったです。

コロナウィルスの影響で、保育園もお休みの日があったりと、自宅保育の日々が続いたのでこどもちゃれんじの教材も大活躍して本当に感謝でした。
元気いっぱいの3歳児と家の中だけで過ごすのは親子ともに本当に大変ですからね(笑)

2−3歳向けのこどもちゃれんじ・ぽけっと9月号の内容をご紹介!

3歳2ヶ月になった息子の体験を元にレビューを紹介していきます。

【広告】

2021年9月号はいつ届いた?

8月27日(金)に届きました!

ぽけっとになってから毎月、月末ギリギリの到着でしたが今回は少しは早めに到着!
今月号は大きなエデュトイや教材がなかったので、自宅の郵便受けに投函されてました。

公式サイトでは毎月1日までの教材必着と記載あります。
もし1日を過ぎても届いていない場合は、確認してみてください。

 

\途中月からの入会もOK!受講希望の人はこちら/

こどもちゃれんじ資料請求はこちら

 

2021年9月号の内容はこちら!

 

①DVD(9月号と10月号の2ヶ月分)
②絵本
③ことばあそび絵本
④びりびり くしゃくしゃ ブック
⑤ぽけっと通信
⑥知育プラス《おなじもの探し》

 

9月号は冊子系の教材ばかりで、エデュトイ系の教材がなかったのでボリュームは少なめの印象。とはいえ、今までなかった、紙を折ったりちぎったりして遊べる工作キットの教材がアツい!
うちの息子は工作やお絵かきが苦手なので、これはチャンスとばかりに誘って遊び中!

 

①DVD

9月号と10月号の2ヶ月分が1枚になったDVD!

ぽけっとDVD

早速、9月号も10月号も見てしまいました。
10月号まで見せずに待つのは我が家には無理です(笑)

歌やダンスを真似している姿は最高に可愛い!

3歳にもなると、1人でDVDも見てくれるし、真似して歌ったり踊ったりもどんどん上手になって、成長にびっくりです。

我が家はDVDをまず見てから、絵本や教材で遊ぶことが多いので、実際に映像で見たものと連動しているのでスムーズに真似して遊んでくれるので助かります。

 

②絵本

ぽけっと9月号絵本

寝る前に読んでと持ってくることが多いので、お気に入りの月の絵本はなんどもリピート。

特に毎月ある【うごきのことば】のシリーズが大好きです。
何回か読んであげると、自分で【名詞+動詞】をスラスラ絵を見て答えられるので、3歳の語彙力に驚きます。

 

③ことばあそび絵本

はてなくんのタッチ絵本。

はてなくん

今月号からクイズがたくさん登場。
ちゃんと自分でタッチして1人で勝手に質問に答えていて、びっくり。

せっかちな息子はあまり音声聞いていない印象でしたか、「ちゃんと、はてなくんの質問を聞いてね」と声掛けしたら集中してやってました。

わざと問題を間違えて爆笑していたり、3歳の笑いのツボは謎すぎます(笑)

 

④びりびり くしゃくしゃ ブック

紙を折ったり、切ったりちぎったりして、工作遊びができます。

びりびりくしゃくしゃブック

サンドイッチやうどんを作ったり、息子は大好きな海の生き物やタコを作るのに興味を持ってくれました。
あまり折り紙を今までやったことがなかったので、うまく折れずに、苦手も発見。

サンドウィッチ作り

手先は器用な方ではないから、遊びなから練習が必要だなと感じたりできました。

 

⑤ぽけっと通信

今月の特集は

クイズで伸ばせる 聞いて考えて 応える

ぽけっと通信

たくさんおしゃべりもできるようになって、言葉でのやりとりができるようになってきたこの時期はクイズ遊びがぴったり!
3歳は語彙も1000語ほどに増えると知ってビックリ。

我が家は寝る前によくインタビューごっこをしてお話ししてましたが、クイズ形式も取り入れてみることにしました。

意外にクイズにすると答えられなかったりして新たな発見。

言葉は割とスムーズな息子なので、簡単にでも答えれると思ってましたが、クイズ形式にすると分かっているようで分かってないことも多いのだなと知ることができました。

よく聞いて、考える、答える(応える)ということが、落ち着いてできるように、これからもおしゃべりの時間を作ってコミュニュケーションを取っていこうと思います。

 

⑥知育プラス《おなじもの探し》

くまくんが持っているカードと同じものを探してお出かけするストーリー。

知育プラス

似ているものの中から同じものを探す。大人には簡単でも、息子はしょっちゅうひっかけ問題にまんまと引っかかってました。

間違えるのも成長ですが、親としては「もっとよく見て!」と言いたくなってしまいます(笑)間違えながらも、親子で楽しんで繰り返し遊べました!

 

9月号の感想まとめ

クイズ形式で親子でお話ししたり、はてなくんのタッチペンで1人でクイズ遊びしたり、会話が成り立つ年齢になったと実感!
保育園の先生とも2人でお話しをしていたり、語彙がどんどん増えているこの時期。

こどもチャレンジの教材があるおかげで、成長の過程が見れたり、「うちの息子はクイズを最後まで聞いてないな」とか、「折り紙を上手に折るのが苦手だな」など普段の生活や会話では発見できないことを知ることができます。

まだまだ3歳。いろんなことができるようになっても、もちろん苦手なこともあるし、保育園に任せっきりで、お絵かきや工作はあまり家でやってなかったこともあるので、一緒に遊びながら伸ばしてあげたいと思う良いきっかけになりました。

 

\\こどもちゃれんじ資料請求はこちら//

 

BUYMAで稼ぎたいけどお悩み中のあなたへ

BUYMAのリサーチ方法は?
安全な仕入れ先の見分け方は?
クレーマーへのお客様対応のポイントは?
BUYMAでの売上げを伸ばすには?

など1人でやっていると分からなくなってきますよね。

BUYMA歴7年の現役プレーヤーがあなたのお悩み解決します!

まずはLINEの追加から!

\LINEはコチラ/

気軽にメッセージで質問、受け付け中です♡
初心者さんもBUYMA仲間が欲しい人も大歓迎です!

シェアする
Hanaをフォローする
Hug Mine!
タイトルとURLをコピーしました