4月になり新年度も始まりましたね!
息子も保育園の2歳児クラスに進級し、新しい先生やクラスにまだ慣れないせいか、朝は不安そうな表情です。
帰りには「保育園、たのしかったー!」と笑顔で言ってくれたり、朝も泣いたりぐずったりはしないものの、新学年の4月の時期は2歳であっても不安に感じるんだなとしみじみしている今日この頃です。
さて、こどもちゃれんじも【ぷち】から【ぽけっと】へ継続を決めていた我が家。
私自身、継続方法がよくわからず不安になったので、こどもちゃれんじの継続方法や、受講費の支払い方法についてまとめました。
次年度への継続に悩んでいる人はもちろん、これからこどもちゃれんじの新規申し込みを検討中の人や、進研ゼミの継続の場合も同じようですので、参考になれば嬉しいです!
【広告】
こどもチャレンジの次年度への継続の方法は?
私は、「何か継続の申し込みでもあるのかな?」「お金を先に振り込むのかな?」なんて気になっていました。
公式ページを見ると、下記の通り記載ありました。
・年度の切り替わり時に、ご登録に変更がなければ、次の講座(1つ上の学齢・学年の講座)の教材をお届けします。
つまり、何も手続きしなくても自動で継続更新される。ってことです。
え?お金をまだ払ってないのに次の4月号が届くの?
って感じでビックリですよね。
そうなんです!新年度の4月号が届いてからお金を支払う流れなんです。
だから、こどもちゃれんじを辞めたいと退会を決めている人は、自分で毎月の締め日までに退会手続きをする必要があります。
継続の受講費の支払い方法は?
こちらも最初に決済した時の支払い方法のまま継続されます。
私の場合は、こどもちゃれんじぷちの入会のタイミングで【一括払い】の振込方法を選択していました。
そのため、4月号の教材と一緒に年間教材費の【一括払い】の振込用紙が入っていました。
振込用紙に記載のある期日までに入金して完了!という感じでした。
こどもちゃれんじ4月号はいつ届いた?
3月号までは毎月25日頃には到着していましたが、今回は25日を過ぎても届かず。。
もしかして継続の手続きとか必要だったの?
振込用紙を見逃していたの?
なんて心配していましたが、継続手続きは不要との事なので待つこと数日。
結果、我が家へは、振込用紙と一緒にこどもチャレンジ4月号(ぽけっと)は3月30日に届きました。
やっぱり新学期号だからか、4月1日に近い日付けで配達されたのかもしれないですねー。
こどもチャレンジぽけっと4月号のレビューはまた改めて書きますが、とにかく息子は「はてなくん」に大喜びしていたので何よりです♡
\途中月からの入会もOK!受講希望の人はこちら/